油ヶ渕の周辺は愛知県による「西三河都市計画公園」事業として公園化が進められています。この事業は地域住民みなさんの願いでありました。
今、永年の夢が実現しています。
油ヶ渕水辺公園が少しずつ姿を見せています。その中で油ヶ渕の水質は、まだ住民のみなさんが親水するには十分な環境になっていません。
油ヶ渕は、多くの生きもののすみかとなっています。こうした生きものたちと共存してこそ、憩える水辺公園となるのではないでしょうか・・・・・。
今回の講座では、今年6月に国際自然保護連合から絶滅危惧種に指定された「日本ウナギ」の生態等を知っていただき、日本人の食文化におけるウナギ料理の沿革と栄養価について学びながらウナギ資源の保護、水の大切さ、あらゆる生物に生命力を与えている水に関して、一人でも多くの方に河川環境の重要性を理解していただくため講座を開講いたします。 |
|