勤労青少年水上スポーツセンター

ご予約・お問い合わせ 0566-48-1110
水上スポーツセンターのホームに戻る 施設 客室 ご予約 年間行事 アクセス お問い合わせ リンク
ホーム > マリンスポーツフェスタin碧南2025
マリンスポーツフェスタin碧南2025
マリンスポーツフェスタin碧南2025
日 時 令和7年10月5日(日)
午前の部 午後の部
10:20 〜 10:30 キッズゴムボート 受付
10:30 〜 11:30 キッズゴムボート 乗船
13:10 〜 13:20 ペアボート 受付
13:20 〜 14:20 ペアボート 乗船
場 所 勤労青少年水上スポーツセンター(碧南市湖西町5-59)
内 容 ゴムボート乗船体験、ペアボート乗船体験
対 象 ①キッズゴムボート・・・5歳以上の方から応募可能
②ペアボート・・・身長130センチ以上の方から応募可能
定 員 ①キッズゴムボート 50名
 定員:1艇につき2〜3名(操舵者が同乗します。)
②ペアボート 32名
 定員:1艇につき1名(操舵はプロボートレーサーがおこないます。)
乗船について
・キッズゴムボートは安全確保のため、お子様のみでの乗船はお断りします。
中学生以下の方は保護者の付き添いが必要です。乗船場所は水に落ちる危険があります。
・服装について、スカート、フリルやチェーン付きのもの、サンダルの方は、乗船をお断りする場合がございます。

その他の注意事項は以下をご覧ください。ご応募いただく際は、注意事項をご理解の上、お願いいたします。

〜注意事項〜

①衣服の袖、襟、裾にフリル等の装飾が施されている方やスカートを着用されて乗船される方につきましては、エンジン等に衣服の装飾やスカートの裾が巻き込まれ、重大な事故につながる可能性がございますので、乗船をお断りする場合がございます。また、衣類が濡れることがございますので、ご了承ください。
※汚れても良い服装で、長ズボンが好ましい。(ペアボート内は正座のような態勢になります。)

②救命胴衣やフルフェイスヘルメットを装着の際に、体格が大きい等の理由により、安全に装着できないと当方にて判断した場合(最大Lサイズまで)は乗船をお断りする場合がございます。なお、ペアボート用の救命胴衣やフルフェイスヘルメットは安全性確保のため、締め上げて着用するため、ご妊娠されている方はご遠慮願います。また、防護具は、乗船の際には必ず着用して頂きますが、数に限りがございますので、簡易的な消毒を施した上で他の利用者様との共用となります。

③スタッフや他のお客様とトラブルを起こす、暴言、高圧的な態度をとられる等、ルールやマナー、当方の指示に従って頂けず、安全な運航に支障を来すと当方が判断した場合は、理由の如何を問わず乗船をお断りいたします。

④その他、天候不順や機材トラブル等により安全確保ができないと当方が判断した場合、急遽乗船体験を取りやめる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

⑤乗船体験は完全予約制となりますので、乗船招待メールまたは招待状をご持参ください。

⑥各種目乗船受付時間内に受付をしてください。受付時間を過ぎた場合、乗船できません。

⑦気象状況などの影響により中止となる場合がございます。事前中止する場合は、SNSにてお知らせします。
Instagramはこちら、Xはこちら
応募方法
キッズゴムボート ペアボート
キッズゴムボート応募
応募はこちら
ペアボート応募
応募はこちら
応募受付は8月23日(土)〜 9月15日(月)までとなります。
応募多数の場合は、抽選となります。ご理解ください。
※お電話での申込みは受け付けておりません。


事業課
TEL:0566−48−1110
(AM10:00〜PM4:00 休館日:毎週月曜日)
このページのTOPへ
公益社団法人 日本モーターボート選手会 常設訓練所
勤労青少年水上スポーツセンター
〒447-0082 愛知県碧南市湖西町5丁目59番地 TEL.0566-48-1110 FAX.0566-42-3988
プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright©2011 Association of Professional Motorboat Racers. All Rights Reserved.
5月31日(日)ネット予約フォーム